私は、佐賀県で仕事をしています。
佐賀県は有明海に面していて海苔が有名です。
ノリ漁師の人でとてもすごい人がいるよ、と職場の同僚が教えてくれました。
YouTubeでも配信されている、とのこと。
その人は、徳永さんという60代の男性です。
50歳までパチンコに明け暮れていたそうですが、ある時、フジコ・ヘミングウェイの「ラ・カンパネラ」をきいて「自分も弾けるようになりたい」と一念発起して練習を始められたそうです。
そうです、あの難曲の「ラ・カンパネラ」です。
徳永さんは、楽譜は読めないので鍵盤が光るピアノで1小節ずつ覚えていったそうです。
その動画が、これです。
その気になればできる!と本人は豪語されていますが、それはそれは、大変な努力だったと思います。
1小節ずつ、コツコツと長い時間継続したことで、動画のような演奏ができるようになったのでしょう。
私も、AlexaやIOTの勉強を始めましたが、とても勇気をもらえる動画です。
分野は違うし、目指す目標も違いますが、継続することの素晴らしさを教えられます。挫けそうになった時には、この動画を見ることで、背中を押してもらえそうな気がします。
いつかお会いして、体験談などを直接教えていただけたらなぁ、などと思っています。